お問い合わせ
gooトップ
Simseller
トップ
商品一覧
端末サポート
ご利用の流れ
よくある質問
Simseller
トップ
商品一覧
端末サポート
ご利用の流れ
よくある質問
お問い合わせ
トップ
コラム
スマートフォン同士で、音楽プレーヤーで一番有能なのは?
2011.2.26
2011.2.26
スマートフォン同士で、音楽プレーヤーで一番有能なのは?
gooスマホ部編集部
powerd by goo Simseller
数週間前、iPodをなくして思い切ってスマートフォンを買おうと思っているものです。
ただ、どの携帯会社の何が良くて悪いのかがさっぱりわかりません。
とりあえずiPhoneが性能良いことだけはわかっています。
ただ、現在私も家族もドコモなので機種変更したら、
結局料金がプラマイゼロなので何が得なのかがわかりません。
また、現在の状況で構いませんがパソコンに取り入れた
ニコニコ動画を見られるスマートフォンも教えてください。
ぜひとも教えてください。
よろしくお願いします。
質問への回答
こんにちはOrangeです(´・ω・`)
iPodを利用していたならiPhoneが便利かと思います。
電波は入り難い側面はありますが、違和感なく使うことが出来るということを考えたら、
そう答えざるを得ないです。
iTunesもそのままインポートすることが出来るのも大きなメリットだと思います。
もしも、Android系のスマートフォンを利用するのであれば、
iPhoneとは似て非なる端末とお考えください。
iPhoneと同じ操作を考えていたら、使いにくいと感じることと思います。
僕自身はAndroidの自由度、カスタマイズ性が気に入っているので、こちらを利用しています。
先日、docomoの発表会で
Xperia arc
という春の新機種を触りましたが、
ネット接続も快適で、薄く軽いとても良い機種でした!
ニコニコ動画についてですが、
どちらもMP4ファイル閲覧は出来るのでPCから動画を入れる際には、
拡張子が対応しているものであれば問題ありません。
また、直接視聴に関しても
Xperia arc
ならそのままページから見れますし、
iPhoneであれば専用アプリがあるので、こちらも問題はありません。
一番は自分で触ってみての好みだと思います。
慣れるまで時間はかかるかもしれませんが、
Xperia arc
はとても良い機種です。
あとは、電波状況の差などを調べられるといいかもしれませんね。
慣れたiPhoneをとるか、新機種のXperia arcをとるか。
悩ましいところですよね(´・ω・`)
先日のXperia arcの動画を貼っておきますので参考ください。
◆ドコモ新機種発表会の様子はコチラ
関連キーワード
スマホの使い方(39618)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
シェアする
ツイートする
関連記事
反応が早いのは「人身事故」 4月~6月の電車運転見合わせ時間とSNS投稿数は路線により差
スマホの使い方
2017.4.19
反応が早いのは「人身事故」 4月~6月の電車運転見合わせ時間とSNS投稿数は路線により差
2017.4.19
2年を超えてもずっと割引き 新プラン「docomo with」が6月1日スタート
スマホの使い方
2017.5.24
2年を超えてもずっと割引き 新プラン「docomo with」が6月1日スタート
2017.5.24
2年目以降は高くなる!?人気格安SIM「UQmobile」のメリットと注意点
スマホの使い方
2017.4.27
2年目以降は高くなる!?人気格安SIM「UQmobile」のメリットと注意点
2017.4.27
2秒“なまって”動画を作成!方言共有アプリ「namarii」
スマホの使い方
2017.4.25
2秒“なまって”動画を作成!方言共有アプリ「namarii」
2017.4.25
30代の金融リテラシーをUP!野村證券がウェブマガジンを公開
スマホの使い方
2017.5.8
30代の金融リテラシーをUP!野村證券がウェブマガジンを公開
2017.5.8
トップ
商品を探す
端末サポート
よくある質問
お問い合わせ
会員ページ
特定商取引法に基づく表記
gooSimseller利用規約
©NTT Resonant Inc.