お問い合わせ
gooトップ
Simseller
トップ
商品一覧
端末サポート
ご利用の流れ
よくある質問
Simseller
トップ
商品一覧
端末サポート
ご利用の流れ
よくある質問
お問い合わせ
トップ
コラム
LINEの問題報告フォームが入力できない
2014.10.16
2014.10.16
LINEの問題報告フォームが入力できない
gooスマホ部編集部
powerd by goo Simseller
LINEで通知がくるのにトークルームに表示されなかったり、友だちになりましたと通知が来ても友だちにいなかったりしたのでこのサイトを参考にいろいろ試しましたが改善されないのでLINEに問い合わせたいのですがLINEのヘルプに従って問い合わせしようとしても項目が入力できません。どうしたらいいのでしょうか?
質問への回答
こんにちは、かねごんです。
“こうちゃん”さん、ご質問ありがとうございます。
LINEの「問題報告フォーム」自体には行けているのに、キーボードが表示されないということでしょうか。
LINEアプリのヘルプページから問題報告フォームへ遷移した場合、質問事項の必要項目については選択式で、詳細については文章を入力する形式になっているようです。
また、文章入力部分はフォームの上から必須入力項目の選択が終了しないと入力ができない仕組みになっているように見受けられます。
入力項目の漏れがないかどうか、今一度確認をされてみてください。
関連キーワード
スマホの使い方(39618)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
シェアする
ツイートする
関連記事
反応が早いのは「人身事故」 4月~6月の電車運転見合わせ時間とSNS投稿数は路線により差
スマホの使い方
2017.4.19
反応が早いのは「人身事故」 4月~6月の電車運転見合わせ時間とSNS投稿数は路線により差
2017.4.19
2年を超えてもずっと割引き 新プラン「docomo with」が6月1日スタート
スマホの使い方
2017.5.24
2年を超えてもずっと割引き 新プラン「docomo with」が6月1日スタート
2017.5.24
2年目以降は高くなる!?人気格安SIM「UQmobile」のメリットと注意点
スマホの使い方
2017.4.27
2年目以降は高くなる!?人気格安SIM「UQmobile」のメリットと注意点
2017.4.27
2秒“なまって”動画を作成!方言共有アプリ「namarii」
スマホの使い方
2017.4.25
2秒“なまって”動画を作成!方言共有アプリ「namarii」
2017.4.25
30代の金融リテラシーをUP!野村證券がウェブマガジンを公開
スマホの使い方
2017.5.8
30代の金融リテラシーをUP!野村證券がウェブマガジンを公開
2017.5.8
トップ
商品を探す
端末サポート
よくある質問
お問い合わせ
会員ページ
特定商取引法に基づく表記
gooSimseller利用規約
©NTT Resonant Inc.